kasukawa について

IT書籍の編集者…のふりをした料理人。

あけまして、銚子へ

画像

 あけましておめでとう。
新年が明けても新型コロナちゃんの猛威は衰えておりませんな。

 さて、わが老母も、さすがに今年はおせちが作れないぐらいに衰えた感じ。お雑煮は作っていたけど、おせちとはちょっと違う代物。まぁそんなにおせちをたべたくはないし、どうでもいいやね。難しい食事は作れぬが、認知症とかいうほどでもない。ただの老化とお思われる。90歳だもんね。

 ところで、新型コロナの感染者増加によってGoro Travel事業が一時停止になってしまったわけだが、これを狙って予約していた犬吠埼観光ホテル。向こうから「キャンセルしますか?」と連絡があったが、行ってきましたよ。この際、楽しい割引がなくてもしかたがない。

 例によってお嬢さんとは東京駅で待ち合わせ。銚子までの特急「しおさい」は地下から出るが、そこへいく途中のNEWDAYS(コンビニ)で飲み物などを調達して、電車に乗り込む。相変わらず空いているが、ソーシャルディスタンスを確保する意味もあって、グリーン車へ。他に乗客は2組ほどだったか。

ガラガラのしおさい号
続きを読む

元町でめりくり

クリスマスイブのご飯は、いつもすいているところを狙うけど、今年は念を入れて人のいなさそうなところを狙わざるを得ない新型コロナ下。

お嬢さんが学校なので、その帰りとなると、横浜近辺。なら元町にある「プリバディ(PriBadi)」がいいのではということに。

会社をとっとと早退して、元町中華街駅から元町の商店街をぶらぶらと。時間が早いせいか、あんまり人がいない。お店に行ったらまだ開店前でした。その辺を見たりして、やっと開店時間。他にお客さんは誰もない。

テンペゴレン、アヤムゴレン、サユールヒジョー、チュミチュミチャ、サンバルゴレントロールなどを頼み。最後はナシゴレンカンビン(実際はラム)でシメ。

よく食べました。 

食後は閉店間際のワニのお店で洋服を買ってプレゼント。

平穏なクリスマスイブでありました。

小田原でいろいろ食べた

 週末に小田原に一泊してきました。
 小田原は東京に近いせいか、いわゆるシティホテルというものがなく、ビジネス補足りか、ちょっと足を伸ばして湯河原か箱根に山ほどあるほどあるホテル・旅館に泊まる…というのが普通なよう。

だから日帰りだったり、真鶴のシェネガに泊まったりしていたのだけど、ちょっと不便だなぁと思っていたところ、2020年12月4日より、湯本にある「天成園」という旅館が、小田原の駅前に別館をオープンするらしい…という情報をネットで見て、早速行ってきました。本年産経芽のGoto。新型コロナの蔓延でGoto一時停止らしいので、これが最後かもしれんね。

横浜でお嬢さんと合流し、東海道線でたらたらと小田原まで。グリーン車は比較的すいておりました。

お昼は近所のオーバッカナル製サンド。帰りに横浜にもオーばっかナルが出来ていることを発見したw

 小田原は近い。横浜から一時間かからない。
 お昼を食べたらもう到着。駅を出て左に歩くと、交番が邪魔でちょっとわからなかったが、時代劇にあるような風情の建物があるのですぐにわかった。

ごぅとぅー下田

GoTo Travelで下田に行ってきたよ。Travelingじゃないかという指摘はさておき、珍しく流行り物に乗ってみた。というか、旅行に行く予定だったところに連中がのってきたというべきか。

電車で行くため、「なんだんか展望のよい踊り子号みたいなのがあったなー」と調べてみたら、記憶の中の「スーパービュー踊り子」はすでに引退済み。代わりに「サフィール踊り子」だったか、そんなのが導入されていた。なかなかすごい。最低クラスがグリーン車で、その上プレミアムグリーン、個室と続く。これにしようかーと思ったら、論外であった。でんでん空いていない。最下層wのグリーンがぽつんぽつんと空いている程度。鉄道好きって多いからなー。
ということで、通常の踊り子のグリーン車を予約。結構混んでいましたよ。

電車で下田に来たのは小学生のとき以来かな。

久々に来ました下田。垢抜けない駅から歩いてみる。前に来たことがあるので、高台にあるのは承知で、歩いて上ってもたいしたことがなかったはず…なのは20年以上前だったからだ。
死ぬかと思うほど疲れました(;゜ロ゜)

コロナってないかーい?

みなさま、ご無事でしょうか?

というのが冗談にならないぐらいな昨今、いかがお過ごしでしょうか?

私はとりあえず元気です。

思い起こせば2月にセブに行けたのもギリでしたな。入国時の眷顧審査もなくて拍子抜けしたけど(いまは大変みたい)。

ともあれ、私は無事です。お嬢さんもだいじょぶ。
母や姉、義兄、お嬢さんのご両親も無事。合間を縫って米寿のお祝いもできたし、良かった。

いろいろ見聞しつつ数ヶ月経ってみたわけだけども、ネットのセキュリティと同じで、適当にやってもダメ、あまり閉めすぎてもダメ(生活ができない)というかんじでしょうか。政府はいっこうに腰が定まりませんが、そんなのは放っておいて、自分で考えたストラテジーで生き抜こうと思う今日この頃です。「

なんとかセブへ

新年最初の書き込みで宣言したように、セブにいってきました。

しかし、1月の12日、長岡で飲んだくれて帰ってきた翌日の朝に、母が具合が悪くなって救急搬送。

結論から言うと命に別状はなかったのですが。女性によくある、めまいのひどいのってことのようで。

そんでしばらく入院していたのだけど、セブ旅行があるのでどうするかと。しょうが無いので帰ってくるまで入院しててもらいました。特養ホーム扱い。病院には出張っぽい雰囲気を漂わせて(はっきり言ったわけではない)、いざ四泊五日のセブ旅行へ!w

セブは、乾期のハズなのに、前半は大雨だったのだけど、はじめてマクタン島からでてセブ市側にあるショッピングモール(SMモール)にいってみたり、トライシクルに乗ってみたり、それなりに楽しかった。後半は晴れたのでプールにも入れた。
あと、今回はフィリピン航空だったので、同航空どくとくの「アップグレードオファー」というギャンブルみたいなシステムを利用して、わずかなお金でプレエコとビジネスクラスにアップグレードできましたw そのためもあって、道中はけっこう楽でしたかな。もとより新型肺炎の影響で少なかったのだと思うけど(中国人は入国禁止状態で、韓国人も少なく、日本人がやたらと目についた)。

またしても明けました

久米島の残りを書く前に新年を迎えてしまったよ。

なので、今年の抱負は残りを書くこと(違)。

久米島の後は、イベント的には銚子の犬吠埼観光ホテルに行ったぐらい。

そいや、おせちの鶏団子をはじめて作りました。

これはあとでレシピを載せておこう。備忘録代わりに。

今年は、とりあえずセブにいくことは決定済み。

あとは、マイルが余りまくっているので、バリにいこうかなと。

その他に奄美とベトナムに行って終わりですかな。あ、台湾もちょっと行きたい。

そんなかんじ。

本年もよろちくね。

久米島Typhoonその3

 久米島3日目。
 名古屋より参加のしましまは、本日まで。週末なんだからもっといればいいのに、といったのだけど、イベントがあるからどうのとか。

 台風は停滞気味で、といってもそれほど遠くにいるわけでもないので、JALのページでチェックしてみたが、しましまが乗る飛行機は飛ぶ模様。条件付きだけどね。

 朝食会場は、結構人が減っている感じで、週末前なのにみんな帰っちゃったのかな。まぁいても泳げないし、はての浜にもいけないしねぇ

 食後にホテル内外を偵察すると、風はあるものものの、雨はさほどではない。ただ、プール周辺のノボリみたいなものとか、飛んでいきそうなものは片付けてあった。
 ホテルは昼食もあるようなので、上京が悪化したら、お昼はホテル内で済ますかなーと思って、昼食のメニューなんかをチェックする。

イーフビーチホテルのランチ。安い!

 朝ご飯のあとはうだうだしていたのかな。しましまは午後の便なので、その前に昼食を、ってことで、またしても「波路」へw 近いんだもの。

 まずはビールでカンパーイ。食べたものはほとんど変わらず、いりちー必須、そばでシメ、みたいな。

 躊躇隈江にコンビニにいってみたら、サッカーや野球で使うようなネットを店の入り繰りにかけていた。他の飲食店もほとんどがやっていて、沖縄ではこれふぁトレンドのよう。奄美大島は見なかったけど、コンクリート造りが少ないせいかね。

台風の備えはこのネット。

 そんんなこんなで、午後になり、しましまさんとはお別れ。私とお嬢さんはあと2泊する予定なので、台風通過後ってかんじかな。
 バスの時間とは微妙に会わないから面倒、ということでタクシーを呼んでもらって、ばいばーい。

しましまさんのお帰りー また遊びましょう

 そんなこんなで、夜ご飯である。基本的にすることがないので、食事の時ぐらいしか写真を撮っておらぬ。
 さすがに昼夜で波路はないだろうというので、若干リサーチをしたが、わりとどこも「台風だから今日はやらぬー」という店が多い。いくつか当たって、開いているし、席もあるよ、という「寛ぎ屋南美花」に言ってみた。食べログなどの情報も少なめで、タクシーの運転手の挙げた中にもなかったお店。2Fにあるのでちょっと入りづらいためかな。

 そんなわけで、3人でカンパーイ。あれ、3人?

 実はしましま、一つ前の便までは飛んでいたので安心していたが、乗る便がキャンセルになってしまったため、急遽ホテルで延泊することに。おかえりの乾杯ですな。職場に連絡したら「やっぱりー」みたいに笑われたそうで、別に上司がいなくても回るじゃん。

 寛ぎ屋南美花はやや小さいお店で、メニューの品数も少なめ。なぜかそばはおいていない。
 いつものようにいろいろ頼みまくる。

 そばはないものの、全般においしい。値段はよくわからんが、車エビとかを頼まなければ普通かちょい安めってところか。
 シメは沖縄そばがないので、イカスミパスタにしてみた。バター風味でこれはこれでおいしかったでんす。

 そんなわけで、たくさん食べて飲んで、雨の中をホテルに帰着。そろそろ風雨も強くなりつつあって、雨の合間を縫って帰る感じだった。

 台風は、そろりとスピードを上げて、こちらに向かいつつあるようだ。

 夜中、猛烈な雨風だったが、さすがにこれぐらいの台風では何も起きぬ。ただうるさいだけという感じ。

久米島Typhoonその2

 明けて翌日は、比較的明るい空で、ときおり晴れ間も見える天気。風がちょっと強いかなという程度だが、台風はすぐ近くにいてゆっくりとこちらに近づいている。

 なにはともあれ、朝ご飯だ。

 ここのホテルはトリップアドバイザー(TripAdvisor)での評価はあまり高くない。朝食についても、なんだかんだの文句が書かれていた。曰く、

・朝食の種類がすくない
・地元の料理がほとんどない

等々。

朝食は一階のレストランで

 いったい、ホテルの朝食後時に何を期待しているのかという気がするが、そういう人の相手をするホテルという商売も大変だなぁと思った。
 実際には、極端に種類が少ないも思わなかった。最近のはやりなのか、和洋とりそろえて選ぶだけでも時間がかかるようなホテルもあるけど、それなりに
お値段もしたりするし、昼と夜も食べねばならぬので、そんなにたくさん必要ないですわ。 少ないながらも 沖縄料理もあって、全般に美味しいほうだと思う。

続きを読む

久米島Typhoonその1

体調を崩していた母も、老人というものにやっと慣れてきたのか、比較的安定している感じなので、ここはひとつ旅行にでも行くか、ってことで久米島に。

おりしも台風シーズン。案の定、南の海上には熱帯低気圧が陣取っている。出発一週間前ぐらいに一度台風に変わったのだが、そのあとしょぼーんと縮んで、また熱帯低気圧に、それで消滅するのかと思いきや、ずっと同じところにいる。

あまり発達もしないのだろうと、楽観的に出かけたわけだ9月18日の朝、羽田から。

最近LCCにも飽きてきたので、普通にJALで。遠いからクラスJで。

JALの機内WiFiも進化して、誰でも使えるようになってスピードも増したよう。なので機内でもいつも通り遊んでいるうちに那覇に到着。久米島直行便は7~8月だけなのだ。たぶんこの便もそのうちなくなるのではないか(人気が無いし)。